ベクター・コンサルティングは、
Bridging technologies and markets toward creating innovationsを目指し、
クライエント企業様に技術と市場との間の橋渡しにより
イノベーションの実現を手伝いをする企業です。

以下で示されるフレームワークに基づき、
コンサルティングおよびセミナーを提供しています。

  • R&Dポートフォリオ、ロードマップ、高収益に向けたビジネスモデルを含む。
  • 自社技術ベースのテーマ創出含む。
  • ステージゲート・プロセスによるテーママネジメント含む。
ベクター・コンサルティング株式会社 浪江一公

代表取締役社長
浪江一公

アーサー・D・リトルなどを経て、
現在ベクター・コンサルティング代表

技術経営の分野で30年以上の
コンサルティング経験を持つ。

元日本工業大学 大学院
技術経営研究科(MOT)教授

米コーネル大学 経営学大学院
北海道大学工学部 卒業

 

セミナー
2025年
4月21日(月)
10:30~16:30
オン
ライン
数多くの革新的テーマを継続的に創出する体系的・組織的仕組みの構築 体系的・組織的に数多くの革新的な研究開発テーマを継続的に創出するための仕組みを議論していきます。
詳細・お申し込みはこちら ▷
2025年
4月23日(水)
10:30~16:30
オン
ライン
ステージゲート・プロセスを活用したR&Dテーマ評価・選定のマネジメント 本来のステージゲートプロセスの姿・価値について学んでいただきます。
詳細・お申し込みはこちら ▷
2025年
5月26日(月)
10:30~16:30
オン
ライン
研究企画が知っておかなければならないテーマ評価の基礎知識~『木』(代表的評価法)と『森』(全体体系)を学ぶ~ 代表的な複数の研究開発テーマの評価法を学んでいただいた後、研究開発テーマの全体評価体系について議論をします。
詳細・お申し込みはこちら ▷
2025年
5月30日(金)
10:30~16:30
オン
ライン
研究者・技術者が価値ある活動を行うために知っておかなければならないマーケティングの基本理論 研究者・技術者が価値ある活動を行うために知っておかなければならないマーケティングの基本理論を紹介します。
詳細・お申し込みはこちら ▷

 


ニュース
メルマガ